サービスライン

HOME >  サービスライン > 株式評価・企業評価(バリュエーション)コンサルティング

株式評価・企業評価(バリュエーション)コンサルティング

経営上、バリュエーションが必要な機会に、様々な場面で遭遇します。

『事業承継』の現場では、株式を子供に贈与する評価額は? 関係会社に譲渡するには? 従業員持株会に譲渡する際は? 種類株式の評価は?と一つの非公開会社の株式を評価するにも様々な評価額が存在します。 評価を怠ると、同族間では、受贈益の認定や寄付金課税の対象となり税務リスクがそこには存在します。

『M&A』や『第三者からの資金調達』など、税法に縛られない方法により評価することが合理的かもしれません。株式譲渡価格は? 合併比率は? 株式交換比率は? 営業権の評価は? 第三者割当増資の発行価格は? ストックオプションは? 投資の意思決定判断材料として、将来の収益や現在の純資産等を総合的に勘案して合理的に株価を決める必要が出てきます。

わたしたちは、会社法・税法等の規定に従って評価算定・コンプライアンス上の手続きを行い、同族間取引においても税務リスクを最小限にするため、豊富な経験を生かしたサポートを行います。

非公開会社の主な評価方法は次のとおりです。

評価方式 評価アプローチ
純資産方式 コスト・アプローチの一つで、企業のストックとしての純資産に着目して、企業の価値及び株価を鑑定評価する方式
代表的な評価法:簿価純資産法、時価純資産法
収益方式 インカム・アプローチの一つで、企業のフローとしての収益又は利益に着目して、企業の価値及び株価を鑑定評価する方式
代表的な評価法:収益還元法、DCF法
配当還元方式 インカム・アプローチの一つで、企業のフローとしての配当に着目して、企業の株価を鑑定評価する方式
代表的な評価法:配当還元法、ゴードンモデル法
比準方式 マーケット・アプローチの一つで、評価対象会社と、公開会社のうち業種、規模等が類似する会社、又は業種の平均の株価と比較して、対象会社の株価を算出する方式
代表的な評価法:類似会社比準法、類似業種比準法